子供の受け口治療は何歳から?おすすめの治療法とその効果とは
監修:歯科医師 高島光洋

矯正を始めるタイミング、逃したくないですよね
お子さんの健診で、受け口(反対咬合)を指摘されたことはないでしょうか?親御さんの中には矯正治療を考える方もいらっしゃるかと思います。しかし、矯正治療でイメージするのは金属の装置や、痛みのある治療などかもしれません。実際には、小さいお子さんから始められる治療もあり、取り外し可能で就寝時だけ装着する装置もあります。今回は、子供の時期から行える受け口の矯正治療方法についてご紹介いたします。